かぎ針編み技術向上に最適!オススメYouTubeチャンネル

趣味のこと

こんにちは😊きいなです。

本日は、かぎ針編みはある程度できるようになったけど、もっと技術を向上させたい!
という方向けに、技術向上に役立つYouTubeチャンネルのご紹介です♡

この記事は基本的な編み方を習得した方へオススメの記事となります。
初心者の方向けのオススメYouTubeチャンネルはこちらの記事にまとめてありますのでぜひご覧ください。

かぎ針編みの悩み/どんな人にオススメするか

私もかぎ針編みを始めて早5〜6年。
編み図も読めるようになったし、コースターや簡単なクロッシェなど平面作品であれば完成写真を見るだけである程度どのように編んでいるのかはわかるようになりました😊
一方で、その分作品の完成度が上がっているかと言うとそうでもないような、、という気持ちも。

かぎ針編み作品のあるあるの悩みってありますよね。
・目の大きさが揃わない
・引き抜きの目や細編みが斜行する
・編み込み柄作品で、糸を編みくるむときに編み目が均一にできない
どれも編んでいる最中は夢中でやっているので気づかず、ある程度編み上がってきた時や完成した時に
あれ?なんか形が変、、、となって自分一人ではなかなか解決ができず気持ちが沈んでました。

私のように学校などで専門的に学んだのではなく
YouTubeや書籍で独学でかぎ針編みを取得した方や上記のようなお悩みを抱えている方に
オススメしたいYouTubeチャンネルです♡

BEYOND THE REEF Crochet Studio

そのチャンネルはBEYOND THE REEF Crochet Studioさんです🌼

BEYOND THE REEF Crochet Studio
日本発の手編みバッグブランド「ビヨンドザリーフ」が運営する、手編みチュートリアルチャンネルです。 かぎ針編み・棒針編みの基礎から応用まで、さまざまな技術を動画で楽しく学べます。 ■あなたのお気に入りのデザインを自分で編んでみませんか?
 気に入ったデザインの作品を見つけて、キットを購入し、ご自分でお作り頂く事も出来ま...

こちらのチャンネルは手編みバッグブランド「ビヨンドザリーフ」さんが運営するチャンネルで
実際に商品として販売しているバッグや小物の編み方を中心に、プロの編み手さんが編み方やコツを解説してくれています!!

販売している商品も、ハンドメイド作品好きではない方でも購入したい!
と思えるデザイン・完成度のもので、私も売っていたら普通に買いたいなと思う商品です♡
ぜひ、公式サイトもご覧ください。

BEYOND THE REEF - ビヨンドザリーフ
ご注文を頂いてからお作りする、世界でたった一つだけのオールハンドメイドバッグ。約1か月を掛けてすべて手編み手縫いでお届けします。編み物ワークショップやオンラインレッスン、編み物キット、編み物認定講師制度も充実しています。

特にオススメはショート動画

通常の動画ももちろんとてもためになるのですが
私が特にオススメしたいのはショート動画です!

通常の動画では作品の編み方説明が多く、
ショート動画ではかぎ針編みあるあるの困りごと解決が充実しています😆

具体的には
・細編み講座 目が緩まないコツ
・編みくるみながら細編み ドットはこう編む!
・引き抜き編みのコツ
など

どのショート動画も、なぜそうなる?こうすれば解決!という構成にしてくれていて
3分以内のショート動画とは思えない充実の内容です!!

プロの編み手さんが解説

そして何と言ってもプロの編み手さんが教えてくれるという点もGood Pointです。

YouTubeは誰でも投稿ができて、
正直初心者の時には、自分よりも少しレベルが上くらいの方の動画がわかりやすかったりするのですが、自分のレベルが上がってくるにつれて知りたい内容、解決したい内容が変わってきます。

ビヨンドザリーフさんのYouTubeチャンネルでは実際に販売商品を編んでいる編み手さんが解説をしてくれているので、誤った情報もないですし、販売クオリティを目指す人には大変オススメです🥰

そして通常動画の方は、プロの編み手さんとスタッフの方の問答形式構成になっているので
よりわかりやすいです。

公式サイトではキットも購入可能

ビヨンドザリーフさんの公式サイトでは完成品だけではなく、キットの購入も可能なんです♡
ここもハンドメイド好きには嬉しいところ🙌
難易度も★の数で記載があるので、自分のレベルに合わせて購入が可能です。

私はまだ購入したことがないのですが、近々購入したいと思っています!
作品が出来上がったらシェアさせていただきます😊

キット
★の数で、難易度を示しています。 ★★★★★ 上級者向け★★★★ 中級~上級者向け★★★ 中級者向け★★ 初級~向け★ 初心者向け☆ あみものはじめてさん向け キットで使用する打ち具は、すべてオプションとなります

まとめ

本日は、かぎ針編み中級者さん向けに技術向上に役立つYouTubeチャンネルをご紹介しました。

徐々にレベルアップしていくと、編むという時間を楽しむだけではなくて
完成作品のクオリティにもこだわり始めますよね!
独学の知識ではなくて、きちんとした正しい知識が欲しいと思う方もいるのではないでしょうか。

実は私も短期スクールに通ってみたのですが、基本的に平日が多くて仕事との両立は難しい
選べる作品も限られることがある(自分の好みではないものを課題にされることも)
という理由で継続はできませんでした。

そんな中で、デザインも素敵♡ 情報も正しい! わかりやすい!
という三拍子揃ったチャンネルを見つけたのでシェアさせていただきました🥰

これからも編み物ライフを楽しんでいきましょう〜\(^o^)/
ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました