売っているようなものを作りたい!オススメのワークショップ♡編み機・ストール

趣味のこと

こんばんは☺️きいなです。

ここ数年,仕事の合間を縫って色々な手芸のワークショップや短期スクールに通ってみました。
その中でこれは手作りクオリティーを超えた!と思った手編み機ワークショップのご紹介です♡

AND WOOL手編み機のワークショップ

編み物好きの方だと,AND WOOL(アンドウール)さんというお店,聞いたことのある方もいるでしょうか。
ニット専門ブランドさんで,オンラインストアで毛糸や編み物道具をはじめ,オリジナルブランドウエア等の販売もしています。
実はそこでは,手編み機のワークショップが開催されています⭐️

静岡県の茶畑に囲まれたアトリエで「手編み機」を体験しませんか?【※ご来店の前にご予約ください】
【AND WOOL】のニット製品は、「手編み機」を使って製造しています。静岡県島田市にある私たちのアトリエ兼ショップをお訪ねいただくと、この「手編み機によるニット制作」をどなたでも体験していただけます(※完全予約制)。   「手編み機」の操...

編み機って?

その名の通り,毛糸を使って編み物を編み上げる機械のことで
大きくは手編み機と機械編み機に分かれます。
手編み機は手動で編み上げるもの,機械編み機は動力を使用して編み上げるものです。

このワークショップでは手編み機にて作品を作ることができます。

どこでやっている?

定期的に開催されるのは,AND WOOLさんのアトリエ兼ショップです。
〒427-0113 静岡県島田市湯日1124-1
tel. 0547-54-4492 fax. 0547-54-4493
営業時間: 11:00 – 18:00
定休日 : 日・月・火曜日
周りはのどかな茶畑です♡
最寄りはJR金谷駅ですが,車で9分なので歩くと意外とありそう。
毎月開催されますが,月により日程が異なります。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

何が作れる?価格は?

作成できるのはスヌード,ストール(細幅または大判)
素材は2つから選ぶことができ,ホワイトカシミヤまたはヤクとなります。

価格はAND WOOLさんの公式HPより抜粋させていただきました。
カシミヤ100%の大判ストールが20,000円以内って、お得すぎます!

●素材①「ホワイトカシミヤ100%」
カラーは「ホワイト / ライトベージュ / ベージュ / ライトグレー / チャコールグレー / ネイビー / ブラック / レッド / イエロー」の9色の中から選べます♡
【大判ストール】
・価格:19,800円(税込)
・サイズ:巾約70cm、長さ約210cm
【細巾ストール】
・価格:13,200円(税込)
・サイズ:巾約36.5cm、長さ約210cm
【スヌード】
・価格:8,800円(税込)
・サイズ:巾約35cm、長さ約47cm、一周約94cm 

●素材②「ヤク100%」
カラーは「グレー / ブラウン / ダークブラウン」の3色の中から選べます。
【大判ストール】
・価格:13,200円(税込)
・サイズ:巾約70cm、長さ約210cm
【細巾ストール】
・価格:7,700円(税込)
・サイズ:巾約36.5cm、長さ約210cm

作成時間

大判ストールでも1時間〜1時間半程度で完成します。

編み機はレバーをジャージャーと左右に動かすだけなのでとっても簡単です⭐️

どこから申し込める?

公式HPから申し込みが可能です。
当月の開催日程までが表示されているようです。

島田店舗 手編み機でストールをつくるワークショップ
muuc / AND WOOL 公式オンラインショップ

関東圏はじめ、出張ワークショップも開催されることがあるのでご興味のある方はBLOGも要チェックです!

注意点

あげるとすれば、当日に完成品は持ち帰ることができないということです。

編み上がり後、一度預かっていただき、糸始末や縮絨(しゅくじゅう)、風合い出し加工いただいてから受け取りとなります。
※目安期間は2~3週間
※郵送希望の場合は「別途送料550円」がかかります。

ワークショップ当日の持ち物は特にありません。
手編み機を動かすため、腕周りが動かしやすい服装で行きます。

とにかくふわふわ♡軽くて温かい!作業動画もご参考に♡

私はカシミヤの細幅ストールとスヌードを作成しました!

完成品はもうとにかくふわふわで、軽いのに温かい!
正直、もう他のものは使えません😂

きいな

きいなです!
1990年(午年)生まれ
子なし 共働きDINKS家庭です。
資産形成や趣味のこと、日々のことを発信しています!

きいなをフォローする
趣味のこと
シェアする
きいなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました