きいな

日々のこと

3月の週末は昼夜逆転💦 頭の中でやりたいと思っていることかき出します

やっと暖かくなってきました朝起きるのも辛くなくなってきたはずなのに、なぜか最近の週末は昼夜逆転気味に😢この三連休も土日はろくに外には出ず、今日久しぶりに散歩を兼ねて、郵便局へ🏣←メルカリの発送でも、春になって気持ちの中ではやりたいことはいろいろあるんです!
家計のこと

楽天ひかりに乗り換えるか問題

先日、我が家に楽天ひかりからキャンペーンはがきが届きました。とっても得なキャンペーンなのですが、色々と検討して乗り換えは見送ることにしたので、本日は検討した内容を記載したいと思います☆
家計のこと

結婚の3大イベントについて思うこと ~コロナに翻弄されてみて~

結婚って、”一般的に~”ということをすべてやろうとするととってもお金がかかります。結婚式・新婚旅行・新居の3大イベントだけでもかなりな額です。私たちはコロナに翻弄されて、結婚のイベントができなかったことも多くてそのときには悲しく思ったり、自分の中で消化できないことも多かったのですが、数年経ってみて、結果的によかったのかなと思えることもあります。まだまだコロナも収束せず、新婚さんでいろいろなことを我慢している人も多いと思います。そんな方に少しでも参考になる部分があればうれしいです。
家計のこと

目指すはサイドFIRE? 資産形成初心者が2か月間で取り組んだこと

私たちはお金のことに向き合い始めてまだ数か月、、、サイドFIREも視野に入れつつ(?!)、共働き夫婦が2か月間で取り組んだことをご紹介します!
名古屋メシ

名古屋住み1年目!関東人が選ぶ 実家にオススメの贈りもの【東海グルメ編】

実家への贈り物って年間を通すと意外とありますよね!遠方に住んでいる場合、こちらの住んでるエリアの美味しいものを贈ると喜んでもらえることが多いのではないでしょうか。関東出身の私が実家に贈って喜ばれたものをご紹介します。
趣味のこと

編み物女子デビュー!初心者にオススメの編み物YouTubeチャンネル

コロナ禍でのおうち時間で編み物需要が高まりました。初めての方でも100均の道具YouTubeを参考にすれば簡単にできるので、初心者さんにオススメのYouTubeチャンネルをご紹介します!
日々のこと

旦那と同居してみて変わったなあ~と思うこと。

約2年間の別居婚を経て、同居を始めてもうすぐ丸1年。同居を始めてみて変わったなあ~と思うことを挙げてみました。
名古屋メシ

名古屋住み1年目!関東人が選ぶ おいしかった名古屋のお店♡

名古屋へ越してきてもうすぐ丸1年。生まれも育ちも関東の私がこれはおいしかった!とオススメできる名古屋のお店をご紹介します。
家計のこと

あなどれない!不用品整理のメルカリ活用 【2か月で20万円売り上げ】

不用品整理のためにメルカリに挑戦してみました。アプリダウンロードから始めた初心者ですが、2か月で20万円の売り上げを達成!20万円達成までに工夫したポイントをご紹介します。メルカリ初心者の方にオススメの内容です。
日々のこと

一足早く おうちでお花見。

旦那さまと同居を始めてもうすぐ1年!せっかくなので季節を感じるイベントをやってみよう!という話になり、先日桜の盆栽を買ってきました。2週間ほど経ちようやく満開に🌸お花見なので気分を味わいたく、お団子を手作りしたのですが、、、
タイトルとURLをコピーしました